042539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルルおばさんの知恵袋

ルルおばさんの知恵袋

★夏の料理 鱧と鰻

先週、夏の料理会をしました。 うちにご飯を食べに来た人が、つくり方を教えて欲しいということから始まった料理会です。なんかおいしい物が食べたくなったときに2~3人集まってワイワイ言いながらつくって食べています。材料費だけはいただきますが、お酒と4~5品とコーヒー・デザートまで食べると満腹で、そのあとはおしゃべりに花が咲きます。 今回は夏の魚、鱧と鰻のおいしい料理を中心に組み立てました。 材料はすべて約4人分です。 鱧のおとし  新鮮な鱧が手に入ったので骨きりしてもらいました。一口大に切って、皮を下にして網杓子に並べて熱湯に数秒つけます。皮がちりちりと縮んだら火を止めてその中に身を約10秒ほどつけたら引き上げて氷水につけて冷やします。火を通しすぎるとパサパサに硬くなるのでサッとね。梅肉で食べるほうが私は好き。盛り付けは紅たでをそえて、こんな風にしました。 ゴーヤサラダ   前に日記でも紹介しましたが、いまだにはまってます。ゴーヤは縦に割ってスプーンで白いわたをしっかりこそげると、生でも食べられます。今回は茹でずに生で使いました。ツナ缶とドレッシングで和え、花かつおをかけてあります。 次は 鱧と夏野菜の天ぷら  オクラ ししとう みょうが なすなどの夏野菜と鱧を油で揚げるだけですが、あげ衣に大さじ1杯のわさびを入れてあります。 辛くなくて、ほんのりわさびの香りがしますので、さっぱりおいしくいただけます。 しめは冷たいうな茶漬け  鰻はスーパーで買うような安いので十分。鰻一尾を短冊に切り、水100CC、しょう油大さじ1/2、みりん大さじ1/2、酒大さじ1にあらみじんに切ったしょうがを入れたもので5~10分煮ておきます。ご飯に煮た鰻、軽く塩もみしたきゅうり、あられや切りごまをのせ、冷たいお茶を注いでサラサラといただきます。 デザートは、コーヒーとゼリーでした。あー満腹、満腹。


© Rakuten Group, Inc.